次回、12月のにこにこサークルは
「インフルエンザの感染拡大の為お休み」です。
未就園児「にこにこサー
を開放し、体を思いきり動かし
て遊んだり、製作やお散歩、絵本
の読み語りなどを行ったりしていま
す。親子で心も体もいっぱい動かし
て楽しんでいただけたらと思います。
子育てについてのお悩みのご相
談や情報の伝達も行っています。
ぜひ一度遊びに来て下さい!
親子でいっしょに製作します!
上手にできてにっこり
夏には水遊び
手作りおさかなでさかなつり
お散歩で秋を発見!
大好きな絵本タイム
最後のおやつは自分で
じっくり選びます。
4月
・
幼稚園の園庭で遊びましょう
・
こいのぼりを作りましょう
10月
・
劇団「すぎのこ」を観劇しましょう
・
ベビーマッサージで触れ合いましょう
・
お散歩に出掛けましょう
・
魚釣り遊びを楽しみましょう
5月
・
しゃぼん玉で遊びましょう
・
お散歩に出掛けましょう
・
園庭で色水遊びを楽しみましょう
・
園庭で泥べちゃ遊びをを楽しみましょう
11月
・
お遊戯室で好きな遊びを見つけて
遊びましょう
・
お散歩にでかけて秋を感じましょう
・
お母さんと一緒にクッキングを
楽しみましょう
6月
・
親子ふれあい遊びを楽しみましょう
・
お父さんへのプレゼントを作りましょう
・
なかよしカエルを作りましょう
・
お遊戯室で好きな遊びを見つけて
遊びましょう
12月
・
ベビーマッサージで触れ合いましょう
・
裏山遊びを楽しみましょう
・
劇遊びを楽しみましょう
・
年賀状を描きましょう
7月
・
七夕飾りを作りましょう
・
園庭で泥べちゃ遊びを楽しみましょう
・
シェービング遊びを楽しみましょう
・
幼稚園の盆踊りに参加しましょう
1月
・
凧を作って、凧揚げを楽しみましょう
・
お遊戯室で好きな遊びを見つけて
遊びましょう
・
製作遊びを楽しみましょう
8月
・
片栗粉粘土遊びを楽しみましょう
・
プールで遊びましょう
・
プールで遊びましょう
2月
・
スタンプ遊びを楽しみましょう
・
リトミックを楽しみましょう
・
新聞紙で思いっきり遊びましょう
・
小麦粉粘土遊びを楽しみましょう
9月
・
お遊戯室で好きな遊びを見つけて
遊びましょう
・
おじいちゃんおばあちゃんにプレゼントを
作りましょう
・
パネル遊びを楽しみましょう
3月
・
お遊戯室で好きな遊びを見つけて
遊びましょう
・
交通安全教室に参加しましょう
・
「修了記念ファイル」を作りましょう